これまでの松尾学術研究助成金受領者 一覧

第20回(平成19年度)


研究題目
所属
代表研究者
ボース凝縮体の自発磁化過程におけるキッブル・ズレック機構

電気通信大学
電気通信学部
准教授

斎藤弘樹
マイクロ波を用いた極性分子の減速と捕捉 富山大学大学院
理工学研究部
助教授
榎本  勝成
光電子波束干渉法によるアト秒パルスの計測法の開発 北海道大学大学院
工学研究科 准教授
関川太郎
特殊な空間形状の中を流れる量子気体の研究 京都大学大学院
人間・環境学研究科 准教授
木下俊哉
水素様多価イオンのレーザー分光のためのイオントラップの開発 電気通信大学
科学技術振興機構
研究員
渡辺裕文
次世代型重力波検出器のための量子非破壊計測技術の開発 国立天文台
准教授
川村  静児
レーザー生成プラズマ中の輻射輸送における光電離・光励起過程の導入 レーザー技術総合研究所 研究員 砂原  淳
極高真空の実現とレーザー冷却He*を用いる新方式極高真空計測法の開発(第2年度)(※) 電気通信大学
教授
清水  和子